Keep in touch!!

元教員の資格の勉強・旅行・食べ物について綴る、のんびりブログ。

未来を描く〜Points of you〜

ひさびさの更新となりました…。

世の中は、新型コロナウィルスのニュースで溢れかえってますね。

パンデミック、スーパースプレッダー…。これからこの2つの用語がたくさん聞こえてきそうな予感がしている今日この頃です。

さて、今日は、2月中旬に教員の頃から参加していた勉強会に参加し、体験した「未来を描く〜points of you ワークショップ〜」のレポートをまとめておこうと思います。

 

このワークショップでは、”Points of you”という写真のカードと質問のカードを使ってナラティブ(人が自分の過去や経験を語ることによって意味づけ・意義づけをおこなっていく)を体感しました。

”Points of you”の詳細は、下記のURLをチェック。

https://www.points-of-you-asia.com/ja/

ワークショップの中では、写真のカードを全部で3枚、最後に質問カードを1枚引き、そのカードの写真や内容に関して、自分の過去や経験を照らし合わせていきました。

私が引いたカードはこちら。

  

1枚目のカードは写真を見て、直感で選んだもの。上に書かれている質問に沿って、この写真と自分の過去を振り返りました。

2・3枚目のカードは、なんと神経衰弱のように裏面にしている中からザッと選んだもの。

どんな写真かも知らずに選んだのに、ワークを続けていく中で、それぞれの写真に自分の経験や考えと結びつく点があったことに驚くばかりでした…。

そして、最後は質問カード。

このカードも文字を裏にして選びます。さらに。質問カードは、ワークを一緒に行なっている少人数のグループ内で回します。(つまり、お隣にいる人のカードをひいているようなもの!)

私の隣の人が引いたカードにはこんな質問が。

自分が引いたカードではないのに、これにも自分の過去を振り返ったり、未来への希望が隠されていました。

久しぶりの勉強会でしたが、目から鱗。とても勉強にもなったし、いい経験ができました。大人がするのもいいですが、学生にもさせてみたいなという欲もわきました。

points of youは、講習を受けたら、自分でアレンジして活用できるそうなので、出産後にどこかで勉強してみたいものです!!

 

 

2020年 目標まとめ

あけましておめでとうございます。

2020年初の投稿です。

 

年末年始は福岡で過ごしておりました。

博多のぶり雑煮を堪能し、

とり市のお節に舌鼓〜

満腹なお正月でした。

 

さて、今年の抱負をまとめておきましょう。

1。FP(ファイナンシャルプランナー)試験の受験

1月末に受験予定。受かりたい…!!!!!

勉強あるのみです!!

 

2。キャリアコンサルタント試験の受験

3月に受験予定。筆記と実技があります。

どちらも受かりたいが、受けられるだろうか…!

なんとか受験して、合格したい…!!!

こちらも勉強+実技の復習を定期的に行うべし!!!

 

3。出産!!!

実は妊娠中の筆者。さぁ、ついに私も母になる!

キャリコンの養成講座で知り合った方に教えてもらった本をとりあえず買ってみました!

 

定本育児の百科 (岩波文庫)〔全3冊セット〕

定本育児の百科 (岩波文庫)〔全3冊セット〕

 

こんな感じで3冊セットで届きました。月齢ごとに母親、父親に向けたアドバイスが綴られています。

だんだんと母親になっていけるよう、精進あるのみです!

 

4。写真をできるだけたくさん撮る

子供の誕生もですが、色々な場面をしっかり記録していきたいと思います。

一眼ミラーレスカメラも最近使わなくなってきているので、久しぶりに引っ張り出して、活用しよう!

 

他にも色々あるような気がしますが、欲張ってはだめ!

この4つの目標が達成できるようぼちぼち頑張るぞ〜!!!

 

 

いつかホノルルマラソンに…⭐️

ご無沙汰となってしまいました…。

先日、ホノルルマラソンがありましたね!

毎年、毎年、この時期になると「ホノルルマラソン走ってみたい〜!」と思うので、その時のためにもホノルル備忘録、まとめておこうと思います。

 

…と言いますのも、ホノルルへは学生時代から計3回。買い物が好きなのもありますが、あの陽気な雰囲気がいいですよね〜。ワイキキビーチで黄昏たくなるばかり。

そして、今年の10月。本当はホノルルに行く気満々で、6月に予約完了!だったのですが、諸事情により敢えなくキャンセル…。

そのせいか、最近ホノルルへの旅行番組やら、SNSの投稿やらにやたらと注視している筆者であります。

 

ホノルルマラソンにも出たいけど、今はホノルルへ行くことが目標でもあります。

 

さて、ここまでに収集したデータより、まずはやっぱり食べ物ですね。これは絶対に食べて欲しい、食べたい!

アサイーボウル

最近は、スーパーなどでもアサイー入りジュースやスムージーが売っていますね。

私のイメージでは、アサイーボウルは、なんというかスムージーよりもヨーグルトよりの粘性をもったスイーツです。

フルーツも沢山乗っていて、ヘルシーかつボリューミーなロースイーツといったところでしょうか。

3回の渡航中3回すべてで必ず食べたのも、このアサイーボウル。中でもオススメのお店はこちら↓

Blue Hawaii Lifestyle 
https://tabelog.com/hawaii/A6001/A600102/60000299/

ハワイの食べログ記事があったので、載せます。アラモアナセンターにあるお店なので、お買い物の途中にも寄れます。外観はお土産ショップなので、一瞬間違えるかもしれませんが、お店の奥でアサイーボウルなどの軽食を作っていますので、要チェックです!

・ステーキ

一応ハワイはアメリカ!がっつりお肉をいただきたい!ですよね?!

今時点で、次回狙いを定めているレストランを紹介します!
Hy's steakhouse

https://tabelog.com/hawaii/A6001/A600111/60000018/

こちらのお店は、先輩に教えていただきました。お値段は良い値がしますが、それを出しても十分満足できる!と太鼓判でした!

SNSでみていてもなかなかのボリューム!ご褒美ディナーにいかがでしょうか?
The Signature prime steak&seafood

https://tabelog.com/hawaii/A6001/A600102/60000653/

こちらのお店は、「有吉の夏休みinハワイ」を観ながらメモメモ。

(番組名は違うような…ま、いっか!)

アラモアナホテルの最上階にあるレストラン。レストランからの見晴らしも良さそうですよね〜。アラモアナホテルは、ワイキキビーチから離れていますが、アラモアナショッピングモールやウォールマート、オリジナルパンケーキハウスなどショッピングもレストランもたくさん揃っているので、宿泊先にもいいかもです!

豪華なステーキ店を紹介しましたが、ランチボックスで気軽にステーキを食べられるお店も多々あります。(お店の名前は忘れてしまいました…)

アメリカンビーフ!楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

エスニック料理

こちらもざっくりですが、ハワイだけどエスニック!!

ベトナム料理のお店やタイ料理のお店が点在しています♪

私自身、初めてエスニック料理を食べたのはここ、ハワイ!

食べられるか不安でしたが、辛さを抑えたものが多く、とても食べやすかったです。

そのとき行ったお店「Keo's」はなくなっているのですが、今回調べていたところ、同じ境遇のライターさんの記事を発見!

https://crea.bunshun.jp/articles/-/13157?page=2

その記事に書かれているであろうお店?がこちら。
https://tabelog.com/hawaii/A6001/A600101/60001163/

ランチ営業もありそうなので、次回のハワイ旅行で寄ってみようかな?

 

 次は、ショッピング!っと言ってもほとんどみなさん知っている情報だったり、欲しい情報は様々なので、私が今までに買ってよかったものを紹介。


ハワイアナスビーサン

ハワイでビーサン履かずして、どこで履く!っていうくらいハワイに来たらほぼほぼ毎日ビーサンで出歩いています。

いろんなビーサンを履きましたが、種類や色も多いし、値段もちょうどいいかなと思っています。

特に私がオススメするビーサンは、こちら。 

 

 ビーサンを履いていると、カカトがパカパカして疲れちゃう…なんて人に是非、オススメしたいです。

この形がすばらしい!全く疲れません!足の動きに対するフィット感が半端ないです!

2013年に買って以来、数々の海辺、ハワイ以外のリゾートでも使用しました。

次に買うビーサンもこれの予定です。日本でも売っているので探してみてください♪

 

Cookie cornerのクッキー

ハワイで買うクッキーと言ったら、あのパイナップル型を想像する人が多いと思いますが、次回の購入候補としてココのクッキーオススメします!

一番は、コスパがすばらしい!クッキーの大きさも満足できるサイズですし、お値段も手頃。そして味もおいしい!すぐに食べちゃいます。倹約家の夫K氏もお気に入りの一品(笑)今度行ったら爆買いしよ〜と思っています。

 

 

・Johnmaster organicの商品

ジョンマスターオーガニック。アメリカのオーガニックコスメのお店です。日本にも展開していますが、日本のお値段はちょっとお高め。ハワイはアメリカですので、安く買えちゃうのです♪私は、お土産にもちょうど良い値段なので、よくリーップバームを買い占めます。トラベルサイズのものも目にするので、日本で買う前にお試しで使用してみるのもいいかもですね!

 

 

・Alba botanicaの商品

こちらもアメリカのオーガニックコスメのお店です。前回探していたのですが、なかなか見つけられず…。次回は販売店をしっかりリサーチしようと思っています。

シャンプーがオススメのようですが、私が欲しいのは「日焼け止めクリーム」!

なぜかというと…めちゃくちゃ良い匂いなんです!!

日焼け止めクリームって無臭だったり、ちょっと臭いものが多いイメージ。ですが、ここの日焼け止めクリームはハンドクリームのようなほんのり良い香りなんです♪

夏場は日焼け防止+香水?がわりに使えちゃう感じのものです!

昔買ったものを少しずつ使っているのですが、そろそろ限界が来ているので、次回、買い占めます!

https://albabotanica.jp/sun/

ちなみに、上記がサンクリームの詳細です!

 

他にも色々思い出しそうですが、また思い出した時に…🌟

 

 

バリ島 備忘録

さむーい冬があっという間に近づいてきましたね。

2019年もあと1ヶ月半!

早いものだな〜。

寒くてなかなか動く気がおこらない最近、Huluを観る時間も増えてきました…。

Huluでは、海外ドラマをよく観ているのですが、主人に薦められて見始めた「旅猿」という旅番組にはまっています。

旅猿」は、東野幸治さんと岡村隆史さん(+ゲスト?)で日本や海外へ旅する番組。

旅行中に起こる、色々ないざこざがとても面白いです。

最新の旅先は、バリ島!!

 

バリ島は、主人と初めての海外旅行先。新婚旅行もバリ島へ行ったので、とても懐かしい気持ちになりました。

今週(2019/11/14)までの放送で、私のバリ島備忘録をまとめることにします。

ウブド以外は、基本、タクシーで移動

旅猿」の旅行でも、現在はバリ島の中心地域にいます。このあたりは、観光地で、リゾートホテルも多いので、タクシーがたくさん行き交っています。

歩いて観光をしていたら、道端で何度もタクシーから「乗らないか?」とクラクションを鳴らされます。(これが最初、めちゃ怖かったです…)

 

なので、基本的な移動手段はタクシーに限る!タクシーの料金はめちゃ安いです!30分くらい乗って、500円〜600円くらいです。タクシーの運転手さんも人によりますが、だいたいの人が優しくて、観光案内をしてくれる人もいます。

 

ただし、ウブドは違います。ウブドとは、こーんな感じ(↓)の田園風景が広がるバリでも有名なところ。

https://www.balitouryokou.com/sightseen/tegallalang.html

ウブドでは、タクシーはなかなかつかまりません。つかまっても値段は高く、チャーター車のようなイメージです。

なので、ウブドではホテルの位置をしっかり確認しておきましょう。

だいたいのホテルは、ウブド中心地へのシャトルバス?のようなものがありますので、ぜひそれを利用しましょう🎵

 

ウブド中心にはお店が立ち並ぶスポットがあるので、買い物するのにはオススメです!



◉ウルワルトゥ寺院のケチャダンスは必見!

ウルワルトゥ寺院とは…
https://www.balitouryokou.com/sightseen/pura_uluwatu.html

ケチャダンスとは…

https://tabicoffret.com/article/74647/index.html

 

説明すると長くなりそうなので、上記のHPを参考に。
海岸沿いにある寺院としての景色もさることながら、この寺院で夕方から披露されているケチャダンスは圧巻です!

日本でいう、お神楽のようなもので、お話のストーリーを説明した用紙が配られるので、観やすかったです。


このケチャダンスを観るには、当日チケットを購入する必要があります。

ただ、このチケット購入が大変!上記のURLにはチケットの取り方が載っていますが、人の混みようは半端ない!私には絶対できません…。
じゃあどうやってチケットをゲットしたかというと、これがタクシー運転手さんなのです!
ある意味ラッキーだったよな〜。
ホテルからタクシーに乗った際、「ウルワルトゥ寺院〜ケチャダンス〜ご飯〜帰宅まで送迎して」と交渉していたタクシーの運転手さん。

めっちゃ優しくて、ケチャダンスのチケットも、ご飯のお店もガイドさんのように色々してくれたのです!

小さめに写真を載せますが、左端がめっちゃ優しかった運転手さん。
カトゥットゥ(KATUT?)さん。ちなみにKATUTという名前は、バリではたくさんいるそうなので、見つけるのは難しい…と思います。

が、ぜひタクシーの運転手さんに予定を伝えて、チャーター交渉してみましょう!

私は、またこのKATUTにタクシーでいつか出会えないかなぁと思っております…⭐️

イカンバカールでご飯は雰囲気よし!

https://www.balitouryokou.com/restaurant/melaticafe.html

 イカンバカールとは、海辺でBBQ!と覚えましょう。
上のURLでは、BBQで既にコースが決まったところが載っています。
オーダーに不安がある人は、URLのようなツアー?で事前に予約するのもいいかもです。

私は初めてバリに行った際に予約なしでイカンバカールに行きました。
お店に着いたら、店先に海鮮類が並んでいます。

それを見て、食べたいものを選び、調理法(焼き方や味付け)を決めます。

その後、席についてドリンク等を注文します。
海の潮風に当たりながらのBBQは格別です。
選ぶ海鮮によって、料理の値段は変わりますが、リゾートの雰囲気も味わえるいい食事でした🎵

ネムーンでは、おしゃれなレストランに行っちゃったので、今度バリ島に行くときは、イカンバカールに再挑戦する予定です🎵

さ、今日はここまで〜。海鮮の話を書いたからか、お腹が空いてきた…笑

 

 

自己流勉強法

最近、キャリコンのスクーリングで行われる最終確認試験に向け、テキスト6冊を読み返すことにしました。

だらだら読んでいては読み終わりそうにない量なので、久しぶりに計画を立ててみることに。

そこで作ったものがこちら。

いたってシンプルな計画。

6冊それぞれの項目を①と表し、大体30〜60分くらいで読み終われる量で分けてみました。
読み終わったところは斜線を入れています。

 

この方法、学生時代にテスト勉強計画を立てる時に行なっていたもの。
久しぶりにやってみました。

斜線を引くという単純な作業も、その項目を読み終えた達成感にも繋がります。
また、自分はあとどれくらいの学習内容が残っているのかも一目瞭然。
気負いしちゃう場合もありますが、頑張らなければ終わらないという気持ちにもなる。

この方法、結構おすすめです。

この付箋を作りながら、教員生活中、生徒に学習計画表の作り方を指導したことを思い出しました。
最近、こういう地味な方法をしていない学生が多い気がするので、ぜひ一度やってみて欲しいなと思います。

キャリアコンサルタント養成講座 途中

先週末、土日2日連続でキャリアコンサルタント養成講座のスクーリングでした。

今回で全10回中、8回目までが終了しました〜!

 

思っていたよりあっという間にスクーリングが終わろうとしています。

 

最初の方の回では、一日受講するだけでクタクタ。お昼後には眠くなるばかりでした。しかし、4回目くらいからは午後の勉強はほぼカウンセリングの練習!なので、眠気も覚め、毎回終了時間が来るのを早く感じるようになりました。

 

カウンセリングの方法は、自分の想像していたものとは違っており、とても勉強になります。

簡単に言うと、キャリアコンサルタントの行うカウンセリングは、「とにかくしっかり聴くこと」。

傾聴と経験の再現というのを耳にタコが出来そうなくらい、講師の先生からよく言われます。

 

実際にキャリアコンサルタントとして実際に相談される内容は、仕事のことがメインになるかと思いますが、「最近気になること」や「悩んでいること」など、普段お友達と話すような内容でもカウンセリングできます。それらの話の中には、必ず話し手の自己概念(その人らしさ)が出てくるのです。
最初は疑問視していましたが、最近、カウンセリングの練習をしていて、自己概念がたくさん見えてくることに驚いています。

皆さんも友達の自己概念、その人らしさを普段のお話の中から探してみるのも面白いかもしれません。そのためにも、よく相手の話をよく聞くことが大切です。

私も、夫の話を聴きながら、最近は夫の自己概念を実感しているところです…🎵 

食欲の秋

やっと涼しくなってきたと感じる今日この頃。

最近は、食欲旺盛で、色んなものを作って食べての繰り返し。

直近に作ったのは、スイートポテトパイ。

f:id:chi914nbo:20191010170509j:image

ちょっと端っこが焦げたけど、美味しかった〜。母から送られてきた安納芋、大活躍!

「cotta」というサイトで見たレシピで作ったのだが、とても簡単!

https://www.cotta.jp/

こちらのサイトは、レシピも載ってるし、ケーキやパンの材料も売ってるから、おススメ。

 

続けて、プリン。

f:id:chi914nbo:20191010170749j:image

こちらのプリンは、牛乳と砂糖と卵で材料も少なく作りやすかったのだが、栗原はるみさんのゼラチンで固めるプリンの方がプルプル感が良く、夫K氏は、はるみプリンの方が好みらしい。

近日中にまたリベンジだな。

はるみさんのレシピはこちら。

https://www.yutori.co.jp/recipe/?_action=detail&recipe_id=259

 

そして、白パン

f:id:chi914nbo:20191010171030j:image

も作った!我が家の炊飯器には、パンの発酵・焼き機能が付いていたので、説明書に載ってたレシピで作ってみることに。

上の焼き目は今ひとつだけど、しっかり膨らんで食事用パンとしては最適!

これもまた美味しかった〜。

 

食欲の秋、まだまだ続きそうです♪