Keep in touch!!

元教員の資格の勉強・旅行・食べ物について綴る、のんびりブログ。

備えは大事。

筆者の住む地域は、先週、大雨に襲われました…。

場所はお分かりの人も多いでしょう。

 

その日、私は自宅待機で過ごしました…。

避難勧告が出たとき、どうしようかと思いましたが、3つの理由で避難所へ行くのをやめました。

① 避難所が川に近かったから。

 

② 知り合いがおらず、避難を一人でしないといけなかったから。

 

③ 避難所の但し書きに愕然としたから。

 

①については、やはり日頃から自分の住む場所の周りに崖がないか、川が近いかなど、周りの環境を知っておかないとなと感じました。

日が暮れるギリギリまで避難所に行くか悩みましたが、最後はハザードマップを見て自宅に残ることが適当だと判断しました。

ハザードマップのURLはこちら。

https://disaportal.gsi.go.jp/index.html

災害時には、このハザードマップ、お勧めします。

②については、4月に引っ越してきたので、しょうがなかったのですが、やはり地域のコミュニティは大事なんだなと実感しました。

③住んでいる市のホームページにこのような記載がありました…
 「全ての住民の方は避難を開始して下さい。
 なお、避難の際は、水や食料、寝具など、必要なものを準備して避難して下さい。」
二行目の文に、びっくりしました。

確かに必要最低限のものは持っていきたい!でも寝具なんて、一人で避難するのに持っていくのは困難。食料もどれくらい持って行ったらいい?

この文をみて、さらに不安になり、最終的に自宅待機を決意しました。

 

大雨の後、各テレビ局が取り上げているのを観ながら、今回は自宅避難で正解だったのかなと思いました。

しかし、次他の災害にあうかもしれないので、まずは避難用バッグを準備したいと思っています。

 

ちなみに今回、もしもの場合に備えて準備した避難バッグがこちら。

中身はリュックの手前にあるものです。

急に色々考えて入れてみましたが、水分とかは少なすぎかな…と思いました。

 

 

実際にアマゾンで売ってるものと比較。全然違うな〜。

これを機に、防災バッグ、既成のものを買うかどうかも含めて準備を検討したいと思います。

 

ちなみに今日も大雨…。梅雨明けはいつになることやら。